クリアスタンプの収納で悩む
今、家の模様替えをしていて、私の作業場を下のリビングから2階の寝室(個室)に移動(引っ越し)している最中です。
大きな家なら別棟にアトリエを建てたいところですが、土地も金もないので、色々、四苦八苦しています。
リビングはリビングで便利なんですが、やはり片付けと光熱費が…。
で、クリアスタンプを整理していて、ちょっと作業が止まりました。
基本、かさばるのが嫌で(なんで、スクラップブッキングの道具って、こんなにかさばるんでしょうか?)スタンプは木の持ち手(?)のない、クリアスタンプを愛用しています。
でも、クリアスタンプも、数が増えればそれだけ存在感があり、ケースに入っているものは、それなりにかさばります。
こんな風に、少し丈夫な書類用ファイルに入れて(私なりの)グループ別に保存していますが、ケースに入っているものは大きくて入れることができませんでした…。
そのままファイルに挟んでいるだけ。
何度かケースを捨てようか、パッケージを捨てようか、と迷いましたが、ホコリがついたら嫌だなとか、袋からだしてスタンプが(剥がれ落ちて)迷子になったら嫌だなとか、思ったりして、ずっとこのままです。
でも、ケースを捨てるとスッキリするだろうな…。
でも、そろそろ決断の時が来たようです。
どうしようかな…。